top of page
検索


2020年1月26日
開運厄除星祭のご案内
来る2月3日(月)、開運厄除星祭を執り行います。 当日の流れ ○9時~20時 開運厄除星祭祈祷 個人の厄祓である「厄除祈祷」と、ご家庭の厄祓である「星祭祈祷」を随時受け付けております。(19時より30分間は豆まき神事のため一旦中断)...


2020年1月9日
どんど焼きのご案内
皆さま明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い致します。 さて、ご家庭の輪飾りや門松をお焚き上げする「どんど焼き」を、今年も下記の通り執り行います。 当日は甘酒や「梅が枝餅」の露店も出る予定ですので、ご家族お揃いでお参りください。...


2019年12月21日
新春合格祈願のご案内
新春恒例の「合格祈願・学業上達祈祷」を、来年のお正月も下記の通り執り行います。 新春合格祈願・学業上達祈祷 【祈祷受付時間】 1月1日 午前0時~2時、午前9時~午後4時 ※予約不要 1月2・3日 午前9時~午後4時 ※予約不要...


2019年11月20日
山口天神祭のご案内
来る11月22日・23日には、古熊神社大祭である山口天神祭が執り行われます。 御祭神の菅原道真公をお載せした御網代車(おあじろぐるま)を中心に、約300名の大行列を組み、山口の中心街をゆっくりゆっくりと進むこのお祭りは、夏の山口祇園祭・七夕ちょうちんまつりと共に"山口三大ま...


2019年10月17日
即位礼当日祭は予定通り行います
10月17日宮内庁は、22日に予定されていた「即位礼祝賀御列の儀」(祝賀パレード)を、台風19号による甚大な被害を考慮し、11月10日に延期する旨を発表しました。 陛下のお心遣いを有り難く思う次第でございます。 しかしながら、今回延期となったのは、即位礼の中の祝賀御列の儀で...


2019年10月15日
宝恵籠お稚児さん募集中
"山口三大まつり"の一つ、山口天神祭が近づいてまいりました。 古くより3歳のお祝いとされてきた、山口天神祭宝恵籠のお稚児さんを現在募集しております。 山口天神祭 宝恵籠(ほえかご) 日時:11月23日(土)11:30~16:00 募集人数:先着8名...


2019年10月12日
即位礼当日祭のご案内
来る10月22日は、宮殿において天皇陛下の「即位礼正殿の儀」が執り行われます。 この慶事を天神さまにご奉告する「即位礼当日祭」を、下記の通り斎行致します。 即位礼当日祭 日時 令和元年10月22日午前7時~7時半 場所 古熊神社 山口市古熊一丁目10-3 服装 自由...


2019年9月22日
七五三のご案内
秋も深まり過ごしやすい季節となりました。 お子様の成長をお祝いする七五三のご案内をいたします。 令和元年の七五三祝いのお子様の年齢は、以下の表をご覧ください。 本来は数え年にてお祝いをいたしますが、満年齢でのお参りも結構でございます。...
bottom of page