【七十二候】東山にたなびく春霞
令和3年2月23日、本日は天皇陛下のお誕生日です。
終戦までは天長節(てんちょうせつ)といわれ、
全国の神社においても天長祭という天皇陛下の御代が益々栄えますようお祈りをする祭典をおこなっています。
と同時に、七十二候においては「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」という季節に
【七十二候】東山にたなびく春霞
今日は獺祭の日
【七十二候】魚上氷(うおこおりをいずる)
【旧正月】神社と満月の関係
【紀元節】日本の建国はいつ?
大祓で祓う罪けがれって?
茅の輪奉製
やまぐち神社・お祭り写真コンテスト作品を紹介します